勝手に佐渡観光情報サイト 佐渡にこいっちゃ

Facebookページへ

佐渡旅日記

佐渡路線バスの旅 小木・宿根木・真野 Part2

2014年7月6日更新
佐渡海峡最後の和船「幸丸」
力屋観光汽船さん力屋観光汽船さん

宿根木へ行くバスが出るまで約2時間、何をしようか悩ましい所ですが、ここ小木港から観光船にが出ています。力屋観光汽船さんが運航しているもので、約40分で小木半島の風光明媚な海岸を見る事が出来ます。

ところが、バス停のすぐ前にある「力屋観光汽船」さんへ行って見たところ「観光船は臨時便となっており、5人以上お客様が集まらないと運行できないんです」との事。。。しかもこの日は波もあり出航は微妙らしく。とりあえず人数が集まれば11:20出航となるそうなので、その頃にもう一度訪れる事としました。

海洋資料館海洋資料館

という事で、観光船出航予定時刻まで30分ほど。すぐ隣にある「海洋資料館」へ行って見る事にしました。

こちらには、海運で栄えた佐渡・小木の様々な資料が展示されています。縄文時代の出土品から船大工の道具などを展示するほか、中世・江戸期から近代・戦後に至るまでの小木の海洋の歴史を時代を追って知ることが出来ます。(館内は撮影禁止でした)、

幸丸最後の和船・幸丸

この「海洋資料館」のすぐ隣には佐渡海峡最後の和船「幸丸」が展示されている建物がります。こちらも「海洋資料館」の入館券で見学することが出来ます。

昭和15年に建造され、寺泊と小木の間で物資を輸送していた幸丸、昭和36年に台風により破損し、そのまま廃船となったそうです。長さ19.1m、積載数22.5t(150石)と、目の前で見ると結構大きい船です。

たらい舟のりばたらい舟のりば

海洋資料館、幸丸と見ていたら、あっという間に30分経ってしまいました。「力屋観光汽船」さんに戻って、改めて観光船が出るか訊ねてみたのですが、結局出ないとの事。

ガッカリしていると、スタッフさんが「たらい舟は乗れますよ」と薦めて下さいました。

そう言えば、佐渡に通うようになって随分経ちますが、まだ たらい舟 に乗った事がありません。バスまでまだまだ時間もあるので、乗ってみる事にしました。

 

人気のたらい舟人気のたらい舟

たらい舟乗り場へ行って見ると、両津からバスでご一緒したご夫婦が先に乗っていらっしゃいました。湾内を一周する、5分ほどの体験乗船ですが、楽しそうです。

初めて乗ってみると、思ったより安定しています。船頭のお母さんが軽快に舟を漕いでいきます。

「どっから来なった?」「新潟は私の娘も居るでね~」と、舟を漕ぎながら色々お話して下さいました。

この時の船頭さんは、もっぱらここで観光用のたらい舟を漕いでいらっしゃるのですが、中には たらい舟 で漁をされている方もいらっしゃるそうです。

Access:アクセス情報

地図

[路線バス]両津港より南線乗車(約50分)佐渡歴史伝説館で小木線に乗換え(約55分)小木下車

GoogleMap(小木バス停)

 
トップに戻る