佐渡観光情報 Hot Pick Up
Information:インフォメーション
大佐渡スカイライン 県道ドンデン線 開通
大佐渡スカイラインと県道ドンデン線(梅津〜ドンデン山頂)は4月19日に開通しました。入川〜ドンデン山頂間は引き続き通行止めです。詳しくは新潟県交通規制情報のページでご確認ください。
ドンデン高原・白雲台 4月25日山開き
ドンデン高原・大佐渡スカイラインは4月21日に山開き。ドンデン線(梅津〜ドンデン山頂)、大佐渡スカイラインは4月20日に開通しています。
「佐渡薪能・演能スケジュール2019」公開しました。
2019年の佐渡・薪能の演能スケジュールを掲載致しました。「佐渡薪能・演能スケジュール2019(平成31年)速報版」でご確認ください!
「佐渡雪割草イベント情報2018」を公開しました。
「佐渡雪割草イベント情報2019」 を公開しました。情報は入り次第順次更新しています。
石名天然杉遊歩道は冬季閉鎖中です
「大佐渡石名天然杉遊歩道」は冬季閉鎖中です。例年5月中旬〜下旬ころ開通となります。
- 2019年3月10日
- 「佐渡薪能・演能スケジュール2019(平成31年)速報版」を掲載しました。
- 2019年2月17日
- 2019年の佐渡雪割草イベント情報を公開しました。
- 2015年1月12日
- 佐渡おみやげガイドに「柿もち」を掲載しました。
- 2015年1月3日
- 佐渡ぐるめマップに「SHIMAFŪMI しまふうみ」、「旨処 ときわ館」を掲載しました。
- 2015年1月2日
- 佐渡おみやげガイドに「佐渡の味噌・発酵食品」を掲載しました。
- 2015年1月2日
- 佐渡おみやげガイドに「佐渡の地酒」を掲載しました。
- 2014年12月28日
- エリア別おすすめガイドに「佐渡太鼓体験交流館 たたこう館」を掲載しました。
- 2014年12月27日
- エリア別おすすめガイドに「ときわ館」を掲載しました。
- 2020年2月24日
- BLOG『2020年の雪割草展示会・イベント情報』を書きました。
- 2019年2月17日
- BLOG『平成最後の雪割草シーズン、雪割草の聖地・佐渡へ!』を書きました。
- 2017年6月11日
- BLOG『飛行機での佐渡旅が便利に!新潟空港から直通のミニライナー』を書きました。
- 2016年8月29日
- BLOG『佐渡国際トライアスロン 観戦応援ガイド』を書きました。
- 2016年8月22日
- BLOG『今週末 アース・セレブレーション2016!』を書きました。
- 2016年5月31日
- BLOG『佐渡でお遍路に行ってみませんか?佐渡八十八カ所』を書きました。
- 2016年2月17日
- BLOG『2016年佐渡の雪割草イベント続報!』を書きました。
- 2016年2月14日
- BLOG『2016年雪割草シーズン到来!今年の雪割草イベント情報』を書きました。
- 2015年11月24日
- BLOG『トキ放鳥の最前線!野生復帰ステーション一般公開』を書きました。
- 2015年10月18日
- BLOG『大佐渡スカイラインで紅葉ドライブ』を書きました。
- もっと読む
- 「佐渡にこいっちゃBLOG」
Social Network
- Facebookページ
- Facebookでも佐渡観光情報を発信中。BLOGへのコメントやウォールへの書き込みも歓迎です。
- 佐渡観光情報や更新情報、佐渡に関するつぶやきを発信しています。
- mixiページ
- mixiでも佐渡観光情報を発信しています。
- Google+ページ
- Google+でも佐渡観光情報を発信しています。
About this site:「佐渡にこいっちゃ」について
- 佐渡にこいっちゃ について
- 「勝手に佐渡観光情報サイト 佐渡にこいっちゃ」の概要です。このサイトの概要や目的、掲載コンテンツの紹介を掲載しています。
- よくある質問と回答
- これまでに頂いたご質問及び頂きそうなご質問に対する回答を掲載しています。ご不明点などがありましたらご覧ください。
- メール送信フォーム
- ご連絡、ご質問などありましたらこちらからお願い致します。
- 佐渡にこいっちゃ サイト内検索
- 「佐渡にこいっちゃ」のサイト内をキーワード検索できます。(Googleカスタム検索を使用しています)
- 佐渡にこいっちゃmobile 佐渡にこいっちゃGALA
- 「佐渡にこいっちゃmobile」はスマートフォン対応版です。従来型携帯対応版「佐渡にこいっちゃGALA」もあります。